前のトピック: application info

次のトピック: application list


application info の出力

このトピックにはコマンドの出力仕様が含まれます。

このコマンドの出力を以下に示します。

Name                    : val
Description             : val
Tag                     : val
ID                      : val
Documentation URL       : val
Template                : yes/no
Locked                  : yes/no
User1                   : val
User2                   : val
Destroy on Stop         : yes/no
State                   : state
Target State            : val
CPU                     : val
Memory                  : val MB/GB
Hypervisor Memory       : val MB/GB
Bandwidth               : val Mbps
Default Login Appliance : val
Default Appliance Options: ssh:22,text

--verbose が指定された場合、各コンポーネントに対して以下も表示されます。

   Name、CPU、Memory(MB)Alloc/Service、Bandwidth、Server、State

--batch オプションが指定された場合、このコマンドの出力は以下のようになります。

application <name>  
   {
   description     = "val"
   tag               = "val"
   id              = val
   doc_url         = "val"
   template        = val
   locked          = val
   user1           = "val"
   user2           = "val"
   destroy_on_stop = val
   state           = val
   target_state    = val
   cpu             = val
   mem             = val
   mem_hypervisor  = val
   bw              = val
   dflt_appliance  = "val"
   dflt_appliance_opts = "val"
   incomplete      = val
   }
--verbose オプションが指定された場合、各コンポーネントに対して以下が表示されます。 
   コンポーネント名: cpu=val、mem=val、bw=val、server=val、state=val
   }