前のトピック: 2 層分散展開用に開くポート次のトピック: Windows Server 2008 R2 での IIS、ASP、COM+ のインストール


3 層分散展開用に開くポート

Harvester、NFA コンソール、Web へのデータ フローを表示します。

3 層分散展開

個別のサーバ上の NFA コンソール、Harvester、および DSA コンポーネント

3 層分散展開で以下のポートを開いて、NFA コンソール、Harvester、DSA、および他の要素間の通信が行えるようにします。

送信元

送信先

ポート[機能]

NFA コンソール

アウトバウンド

  • TCP 25 [SMTP 電子メール レポート]
  • UDP 53 [DNS]

Harvester

  • TCP 3307 [CA MySQL]
  • TCP 3308 [MySQL]
  • TCP 8066 [SOAP Web サービス コール]
  • TCP 8080 [Harvester ファイルを収集するためのファイル Web サーバ ポート]
  • UDP 161 [Watchdog サービス]

DSA

  • TCP 3307 [CA MySQL]
  • TCP 3308 [MySQL]
  • UDP 161 [Watchdog サービス]

Harvester

ルータ(SNMP インターフェース、読み取り専用)

  • UDP 161 [SNMP ポーリング]

トラップ先

  • UDP 162 [トラップ]

DSA

NFA コンソール

  • TCP 3308 [MySQL]
  • TCP 8080 [File Web Service、ファイル共有を使用せずに、NFA コンソールからファイルを取得する]

ルータ

Harvester

  • UDP 9995 [フロー]

管理者およびオペレータ

NFA コンソール

  • TCP/HTTP 80 [UI アクセスおよび Web サービス]
  • TCP/HTTP 8381 [Single Sign-On]
  • TCP 8681 [Report Information Base (RIB)レポーティング]

CA Performance Center コンソール

NFA コンソール

  • TCP/HTTP 80 [CA Performance Center とのデバイスおよびインターフェースの同期]
  • TCP 8681 [CA Performance Center 内の CA Network Flow Analysis ビュー用データ インポート]

管理者

各サーバ

  • TCP 3389 [リモート デスクトップ、リモート デスクトップが使用される場合]
  • TCP 5800、5801、5900、5901 [VNC、VNC が使用される場合]