前のトピック: システム ダッシュボード - [ダッシュボード]タブ

次のトピック: システム ダッシュボード - [ログ]タブ


システム ダッシュボード - [アプリケーション]タブ

[アプリケーション]タブには、グリッド上にインストールされているアプリケーションのリストが表示され、編集するアプリケーションを選択することができます。 この画面では、それらのアプリケーションを操作することもできます。

以下の列が表示されます。

アプリケーション名

アプリケーションの一意の名前を示します。 アプリケーションを編集または表示するときに、インフラストラクチャ エディタのツールバーに表示される名前です。 この名前を使用して、アプリケーション ADL 記述子を格納したり、コマンド ラインのコマンドでアプリケーションを開始および停止することもできます。

アプリケーション名を右クリックし、[編集]を選択してアプリケーションを編集するか、[表示]を選択して読み取り専用表示モードで開くことができます。 あるいは、アプリケーションをエディタで開いているときに、ツールバーの[保存]ボタンの左側にある[編集]ボタンを使用して表示モードと編集モードを切り替えられます。 アプリケーションへのフル アクセス権限または設定アクセス権限がない場合、このボタンは無効です。

: アプリケーション名の横に表示される鍵のアイコンは、アプリケーションがロックされていることを示します。 アプリケーションがロックされている場合、エディタで編集または表示することはできません。 詳細については、「コマンド ライン シェル リファレンス ガイド」を参照してください。

状態

アプリケーションの状態が表示されます。 アプリケーションが開始、停止、再起動、またはコピーされると、操作のステータスがここに表示されます。 詳細については、「アプリケーション ステータス」を参照してください。

説明

アプリケーションのわかりやすい説明が表示されます。 この説明を変更するには、アプリケーションを編集して[アプリケーション設定]プロパティ シートを開きます。

CPU

アプリケーションによって必要とされる CPU リソースの量を示します。 アプリケーションが現在実行中の場合、この値はアプリケーションに割り当てられている CPU リソースの量を示します。

メモリ

アプリケーションによって必要とされるメモリ リソースの量を示します。 アプリケーションが現在実行中の場合、この値はアプリケーションに割り当てられているメモリ リソースの量を示します。

帯域幅

アプリケーションによって必要とされる帯域幅リソースの量を示します。 アプリケーションが現在実行中の場合、この値はアプリケーションに割り当てられている帯域幅リソースの量を示します。

注: