前のトピック: help コマンド(3tsrv ユーティリティ)

次のトピック: トラブルシューティング


3tnetha - ネットワーク稼働状態チェック スクリプト

3tnetha は管理者が変更できるスクリプトです。グリッド管理者は、ネットワーク/スイッチ関連のさまざまなチェック機能のスクリプトを作成できます。 3tnetha スクリプトは、定期的な稼働状態チェックの一部として CA AppLogic によって定期的に呼び出されます。

3tnetha スクリプトは、コントローラの /var/applogic/scripts ディレクトリに常駐しています。 このスクリプトはデフォルトで、正常終了以外の処理は何もしません。

すべてが正常である場合、スクリプトは終了コード 0 で終了します。 問題がある場合は、終了コード 1 で異常終了し、その問題について説明するエラー メッセージが標準出力に表示されます。 3tnetha が終了コード 1 で異常終了すると、3tnetha によって表示されるメッセージはグリッド ダッシュボードにポストされます。 ダッシュボード メッセージの形式を以下に示します。

グリッドのネットワークで問題が検出されました: 3tnetha からの標準出力。 テクニカル サポートにお問い合わせください。

スクリプトが 1 より大きい終了コードで異常終了する場合は、ネットワーク状態を確認できなかったことを意味します。 この場合、CA AppLogic は、問題を示す一般的なダッシュボード メッセージをポストします。